真言宗智山派清龍山「長円寺」(公式サイト) - cho 長円寺

MEMU
0266-79-3720
コンテンツに移動します
清龍山 長円寺
紅葉と庭園・350年以上の歴史を誇る由緒あるお寺
清龍山 長円寺
1649年創立の真言宗のお寺、清瀧山 長圓寺(長円寺)
(350年以上歴史あるお寺です)
清龍山 長円寺
樹齢百年の楓が色づく秋には多くの方が観賞し参拝されます。
コロナ拡散防止のため「県外者様自粛」のお願いしておりましたが、規制が緩和されましたのでコロナ感染症対策を十分され、御来寺下さいませ
宗教法人長圓寺
長円寺
長円寺の紅葉情報
10月28日・29日のライトアップの予定でしたが、紅葉はいましばらくの様な景色なので、中止とさせて頂きます。
長円寺の和尚様
茅野市民新聞グループ賞「錦の参道」 撮影 永田竜也様 ご寄贈ありがとうごじました。
東日本大震災の風景
東日本大震災義援金寄付について

平成23年3月11日に東北で起きた東日本大震災につきまして、亡くなられた方々の御冥福を祷り、被災者の方々に心より御見舞い申し上げます。
長円寺でもなにかできないかと思い
長円寺の日本庭園
御詠歌講員募集「讃祷歌 朋の会」について

長円寺の檀徒の方はもちろんですが、檀徒でない方でもどなたでも入会できます。
年齢には制限はありません。お茶の時間もあって楽しい会です。
花
仏典のことば
近年。人間社会はすさまじい勢いで変化している。次々と新しい技術か生まれ、新製品が開発される。特に情報化という
長円寺紅葉情報
長円寺紅葉情報
毎年10月の下旬から11月の上旬にかけて 見頃になる、 真っ赤な長円寺の紅葉のご案内です。
ご祈祷
各種ご祈祷申込

当山では遠く鎌倉時代より霊験あらたかな仏様として知られる厄除日本三薬師如来の御開帳大護摩供を厳修いたします。厄除祈祷を行っています。
小坊主
仏教童話

これはお釈迦様が旅の途中、ある村に立ち寄られた時のお話です。
長円寺山門
長円寺の改修工事
真言宗智山派清龍山「長円寺」
391-0011 長野県茅野市玉川穴山11373 
TEL 0266-79-3720
真言宗智山派清龍山「長円寺」
391-0011 長野県茅野市玉川穴山11373 
TEL 0266-79-3720
コンテンツに戻る